アナログ金木犀

つれづれなるまままにつれづれする

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年を振り返る

こんばんは。釘宮です。 shirajiさんや muumuumuumuumuuさんがやってる振り返りテンプレートが楽そうだったので真似してみた。 2017年を振り返る - 言いたいことはそれだけか Twitterエゴサーチで見る2017年まとめ - shiraji’s diary 楽そうと思ったけどツイ…

2017年買ってよかったもの、行ってよかったところなど

素直に 買ってよかったもの としたかったのですが、そもそも物欲がないのであまり買ったものの記憶がないのでちょっと範囲を広げてみました。 スコープを広げても少ないですが、でもオススメです。 Nine Parchments Switch用の複数プレイ専用ゲームです。 ww…

天才アニメーター?久乃木愛

こんばんは。釘宮です。 この記事はSHIROBAKOアドベントカレンダー24日目 の記事です。 今回は新人アニメーター久乃木愛にフォーカスを当て、彼女の魅力を紹介したいと思います。 久乃木愛の役割 SHIROBAKOにはリアルっぽく描かれている(おそらくモデルがい…

Rxなインスタンスを返却するメソッドを実装する時の注意点

そういえばよくレビューで指摘してたなぁと思い出したのでメモ書き。 例えばこういうコード。 fun findContent(): Maybe<Content> { val connectivityManager = application.getSystemService(Context.CONNECTIVITY_SERVICE) as ConnectivityManager return if (conne</content>…

Android Gradle Plugin3系におけるマルチモジュール時のconfigurationの解決について

こんにちは。釘宮です。 マルチモジュールなプロジェクトをやって行く上で、以前は下記のような記述をよく書いていました。 devCompile project(path: 'library', configuration: 'dev') Android Gradle Plugin3系(gradle4系)から compile(など)ではなく imp…

キャリアパスどうするねん問題

釘宮です。こんにちは。 この記事は SHIROBAKO Advent Calendar 2017 の 二日目の記事です。昨日のkonifarさんの 武蔵野アニメーション総務 興津由佳の左眼について という記事からスタートしました。 ベスト・オブ・興津 はあれ一択ですよね。さすが、わか…

Rxを使えば非同期か同期かを意識しなくてよくなるというのはどういうことか

AndroidエンジニアがRxを使うモチベーションって非同期処理に対するソリューションとしてが多いと思うんだけど、Futuer使ったりするのと比べて、使う側がそもそも非同期か同期かを知る必要がない点が優れていると思います— 有象無象 (@kgmyshin) 2017年9月28…

ドメインオブジェクトをクライアントも持つべきなのか考えてみた

きっかけ 尊敬するエンジニアの一人 @nobuoka さんのつぶやきがきっかけ。 いつも思ってるんだけど、サーバーサイドとモバイルアプリの両方に同じバウンダリーコンテキストのドメイン層があったらドメイン知識が分散してることにならない?? (サーバー側に…

一人旅してきた

9/28(木),29(金)に一泊二日の一人旅してきた。 場所は平湯温泉の深山桜庵という場所。 写真をとる習慣が無いためか、写真はほとんど撮ってない。 唯一撮ったのが下記(本当にどうでもいい写真)だけで、肝心の宿や食事や部屋自体は全く撮るのを忘れていた。 隕…

【日記】DroidKaigiおもしろかった

DroidKaigiがおもしろかった。 発表の内容 まず発表してきたのでそのスライドをここに。 感想とか裏話とかを時系列に箇条書きで 前日まで DroidKaigiの週にいろいろな締め切りが集中してしまっていて、資料作りにとれる時間が少なくて正直かなり焦ってた… 枠…

lottieが大変よろしいものだった

仕事でかっこいいインタラクションを実装することになって、canvasでごりごり頑張るかなぁとも思ったのだけど、少し前に話題になったlottieを使ってみることにした。 結果、レベルの高いアニメーションをすこぶる簡単に1時間もかからず実装することができた…

RecyclerView.ViewHolderの細かい話

受肉したノロいと化し(ノロになりました)、療養 & パンデミックを防ぐために今週はずっと家に引きこもってます、釘宮です。 おかげで今年一楽しみにしていた柗亭新年会にも行けず、ATI発揮してconnpassページ作ったりもろもろ頑張ってたkyobashi.dexにも参加…

WakaTimeで前日のプログラミング時間の集計をGASを使ってslackに通知する

こんにちは。 年末年始に 『さくら荘のペットな彼女』を見て、主人公空太の以下の名言にいまだあてられております、kgmyshinです。 やばいよなあ、本気になるって。 帰ってきて、椎名が連載が決まったって聞いたとき、自分が否定されているような気がした。 …

テスト書いてないとエラーになるCustom Lint書いた

作り方とかは基本的には下記の記事と同じ流れです。 motida-japan.hatenablog.com なのでDetectorだけ紹介。 public class MustWriteTestDetector extends Detector implements Detector.JavaScanner { : @Override public AstVisitor createJavaVisitor(@No…

RxJava2でonErrorをsubscribeしてないのを検知するCustom Lintを作る

深夜に眠れなかったので、男もすなるCustom Lint作りというものをやってみようかと。 RxJava2でonErrorをsubscribeしてないものを検知するというものを作りました。 きっと探せばあるんでしょうが、始める題材としては良さそうだと思ったのでここはあえて探…

Androidでファイル群テンプレートを作る話

File TemplateとかProject Templateは作れるのは知っていたのですが、 【Android】もっと先へ「加速」したくはないか、少年 〜File Template編〜 - Qiita 【Android】もっと先へ「加速」したくはないか、少年 〜Project Template編〜 - Qiita Files Template…

振り返りと今年の抱負

2016年やったこと 仕事 リクルートマーケティングパートナーズに2015年の5月に入社したので、2016年は入社して1~2年目ってことになる。 2016年が始まってからの4月くらいまでは、新卒の子とiOSのエンジニアとスタディサプリ EnglishのAndroid版を作っていた…