アナログ金木犀

つれづれなるまままにつれづれする

DroidKaigi行ってきたよ!

昨日行われたDroidKaigiに行って参りました!

エンジニアが主役のカンファレンス

こういう大規模なイベントだと謎にノベルティーをたくさんもらったり(いや、欲しいやつもあるんですけど)で、荷物がすごいことになることが多いのですが、そういうのは本当になくてセッションのスケジュールの載った必要なパンフレットだけで凄く良かったです!

また全体的にセッションがコードメインで何をどうかけば良いのかというところがわかりやすい発表ばかりでした。普段勉強会によく出てるのですが、勉強会の場合だとどうしてもLTという形になってしまい、そうなると時間が短いためどうしても実例よりも概念の話になってしまうことが多いんですよね。それはそれで導入として良いのですが、今回のセッションではハマりポイントとかも実例交えて発表するセッションが多かったのでとてもわかりやすかったです。

DroidKaigiに参加した一番の目的

実は一番の目的は@operandoOS さんのセッションを聞く(その勇姿を見る)事でした。

1週間ほど前にゆるびぃ会というruby関連と見せかけておのおのが好きな事を話すので結局Androidよりになる勉強会で@operandoOS がDroidKaigiの発表のリハーサルをし、みんなで結構な駄目出しをしたりしたので、それがどう変わったのかなぁというのが一番の楽しみでした。

これが実際のセッションで使われた資料です。

普通に良かったです!

テンポが良くて、Twitter上では好評なようでした。 いや、良かった。さすが岡野さん。

つい「マジで。。すげぇ。。」ってもらしたセッション

この@yulily100さんのセッションはただただ感心しました。

これって本当によくあってこのコミュニケーションってお互いに言いづらかったりでストレス溜まりやすいところだと思ってたのですけど、このチームではそれも解消されててなんとも良いチームだなぁと。

一緒に働きたいなって思えるなにかをもってる感すごい。

@konifarさんの言ってた「SHIROBAKOを見た時のような爽やかな感動すらありましたね」という感想はまさに自分もそうで、あのアニメで見たチームの達成感のようなものが確かにあって、なんというか、僕はえまちゃんが大好きです。

懇親会も良かった!

久しぶりに会う人と話す事ができたり、話した人が実はTwitterのタイムラインでいつも見る人だったりで本当に良かったっす!

人見知りすぎて、あまりはなせなかったのですが。。

もっと登壇者の方にセッションの内容とか聞けばよかったなぁと。

感想

モチベーションあがったのでこれからもAndroid頑張ろうと思いました!

次はpotatotipsのLTが控えてるので資料作り(というかネタ決めるところから)頑張ります!