アナログ金木犀

つれづれなるまままにつれづれする

SHIROBAKOで「好きなシーンは?」と言われて、ばばっと思いつくやつをざざっとまとめてみる2

こんにちは。 この記事はSHIROBAKO Advent Calendar 2日目の記事です。 前回こにふぁーさん(@konifar)の渋い丸川さんの記事でしたね。 konifar.hatenablog.com カレーのくだりはすごく渋くて丸川社長の味がでているシーンで自分も大好きです。また後々の監督…

人生どうするねん問題

この記事は SHIROBAKO Advent Calendar 2020 の二日目の記事になります。一応。 直近で色々なことがあり過ぎて、なかなか余裕がないためSHIROBAKO関係ないやんけ?みたいな記事になるかもですが、ご容赦ください。 仕事面に関しての現状(よりもちょっとだけ…

近況

引っ越した リモートワークが続きそうだったので、思い切って引っ越しました。 五反田から小平市というところに。 正直いいこと尽くし。 部屋が増えた 家賃も減って支出がガクッと下がった 自炊率がほぼ100%になった マンション出た向かいに24時間営業の西友…

チームで育てるAndroidアプリ設計

こんにちは、kgmyshinです。 このブログではお久しぶりです。 今回Peaksさんにて、Androidの設計関連の出版プロジェクトに参加することになりました。 peaks.cc 敬愛する横幕さんと私(釘宮)の二人で頑張る予定です。今回は設計の横幕と釘宮ということでお…

改めて、SOLID(+ α)

こんにちは、kgmyshinです。 この記事は DMMグループAdvent Calendar の6日目の記事となります。 昨日は弊社新卒ありかくん( ありかくんの記事はこちら )に引き続き本日は自分の担当となります。 何かしらの技術ネタだったりを仕込みたかったのですが、時…

「どれだけ近づいたのかな?」

こんばんは。 この記事は SHIROBAKO Advent Calendar 2019 二日目の記事です。 2015年からこのアドベントカレンダーを初めて今回で5回目です。続いてて良いですね。 最近は来年の映画でのエマの生活水準が向上しているのかどうかが気がかりな毎日です。(公…

近況

入社してそろそろ一年半が経とうとしています。 最近霊圧を感じないと言われることもありましたし、そもそも呑み自体を減らしてるのもあって最近会ってないなぁと思う人も増えてきたので、 知り合い向けにここで近況でも報告してみようと思った次第です。 お…

DroidKaigi 2019に参加しました

こんにちは、 kgmyshinです。 DroidKaigi 2019で「マルチモジュールプロジェクトでのDagger2を用いたDependency Injection」というタイトルで発表してきました。下記が登壇動画となります。動画すごく早く上がってきましたね!編集ありがとうございました! …

Vue + Vuex + TypeScriptでTODOアプリを作ろうとして、registerModuleとかで試行錯誤した話

この記事は 28日目の DMM.com のアドベントカレンダー(?)の記事です。 1ヶ月前くらいから作ってみたいサービスができまして、一旦webだけで、雑なやつでいいやと思い Vue.js + TypeScript でこつこつと作り始めております。 私、普段はAndroidエンジニア…

彼はその日、普段はしない晩酌をし、それでも車を作り続けることを決意するだろう

こんにちは、 kgmyshinです。 本記事はSHIROBAKOアドベントカレンダー24日目、ラストの一つ前の記事となります。 adventar.org 今回は「立石考一」というキャラクターを、深掘ってみたいと思います。 「だれだろう?」と思う読者の方がいるかもしれませんが…

SHIROBAKOへの感謝と冒頭の高校時代のシーンについて

前置き こんにちは、kgmyshinです。 今年もSHIROBAKO Advent Calendar始まりましたね。 頑張って書いていきたいと思います。 SHIROBAKOが放映されていたのは2014年10月から2015年3月までです。 当時放映されてた時は毎週楽しみに視聴し、次の回まで @konifar…

技術書典5にサークル参加します!

技術書典5とは 2018年10月8日(月)に開催される、技術書オンリーの一大イベントです! techbookfest.org サークル参加します! 前回の技術書典4は個人サークルの KUGIBAKO として参加しました。 今回は、個人サークルのKUGIBAKO に加えて、会社の有志を集…

ハナマサが足りない

仕事をしていて、煮詰まった時や集中できないときによく散歩をする。 足を動かすとアイデアが出てくることがよくある。それを狙ってるのが半分、ただそれだけでなく、リフレッシュしたいというのが半分ある。 この後ろ半分のリフレッシュ、これが本当に難し…

【android】まれにレビューで指摘するParcelableについて

時差ボケからの早起きになってしまい、朝の時間に余裕ができたので小ネタを書いてみます。 Parcelableに関する全く同じ指摘をいくつかのプロジェクトでやってきました。 自分が見てきたプロジェクトでは、下記の条件を満たす場合はほぼ100%の確率で1回以上指…

androidエンジニアとしてgoogle io2018での気になるところまとめ、あるいは帰ってからの宿題

帰ったらしっかり調べて会社ブログなどに書くとして、ひとまず雑に気になるところをまとめてみた。 何かしら一言コメントしてるところありますが、基本的に正しい保証ないです。 jet pack ざざっとみる限り、指針やライブラリ群などまとめた物を総称してJetP…

技術書典4にて、KUGIBAKOとしてサークル参加します!

技術書典4とは 言わずもがなと思いますが、技術書オンリーの一大イベントです techbookfest.org Androidの設計の話をまとめました Androidの設計にした理由は下記です いろいろ設計方面の話を多めにしてきた割に、やっぱりLTや話すだけでは足りないなと感じ…

リクルートマーケティングパートナーズを退職しました

二月末にリクルートマーケティングパートナーズ (以下RMPとします) を退職いたしました。 感謝ばかりです そもそも大きな会社で働いたことのない自分をすんなり受けいれてくれたことから感謝しています。 環境の話 同じリクルートグループでも雰囲気だったり…

DroidKaigi 2018で「マルチモジュールのすヽめ」という内容で発表して来ました

DroidKaigi2018のDay1のラストセッションで「マルチモジュールのすヽめ」というタイトルで発表して来ました。 前回の2017年では「未熟なチーム開発」という技術というよりは、いわゆるエモい内容で発表したのですが今回はちゃんと技術的なお話で発表させてい…

DroidKaigi2018 〈マルチモジュールのすヽめ〉というセッションについて

この記事では Droidkaigi2018で自分が話す 〈マルチモジュールのすヽめ〉というセッションにおいて、 何を話すか・何を話さないか を共有します。 想定と違ってがっかりしてしまう方がいないことを願って。 また逆にこの記事で興味を持ってくれる方がいるこ…

最近料理漫画ばかり読んでる

最近料理漫画ばかり読んでしまってます。 いつの間にか料理するようになったってのが大きいのかも。 アクアパッツァとか店で食っても「...(まぁ美味しいな)」くらいなのに、家で作ると「めっちゃうま!!!天才かよ!!!」って感じるのはなんでなんだろう。…

kotohaのalfred workflow作りました

そういえば alfred を使いこなしてないなぁと思ったので、 workflow を作るところから始めて見ました。 dアニメのインクリメンタルサーチ & 検索結果ページへいくものを作ったり( こちらから )、amazon prime videoの同様のものを作ったり ( こちらから ) し…

2017年を振り返る

こんばんは。釘宮です。 shirajiさんや muumuumuumuumuuさんがやってる振り返りテンプレートが楽そうだったので真似してみた。 2017年を振り返る - 言いたいことはそれだけか Twitterエゴサーチで見る2017年まとめ - shiraji’s diary 楽そうと思ったけどツイ…

2017年買ってよかったもの、行ってよかったところなど

素直に 買ってよかったもの としたかったのですが、そもそも物欲がないのであまり買ったものの記憶がないのでちょっと範囲を広げてみました。 スコープを広げても少ないですが、でもオススメです。 Nine Parchments Switch用の複数プレイ専用ゲームです。 ww…

天才アニメーター?久乃木愛

こんばんは。釘宮です。 この記事はSHIROBAKOアドベントカレンダー24日目 の記事です。 今回は新人アニメーター久乃木愛にフォーカスを当て、彼女の魅力を紹介したいと思います。 久乃木愛の役割 SHIROBAKOにはリアルっぽく描かれている(おそらくモデルがい…

Rxなインスタンスを返却するメソッドを実装する時の注意点

そういえばよくレビューで指摘してたなぁと思い出したのでメモ書き。 例えばこういうコード。 fun findContent(): Maybe<Content> { val connectivityManager = application.getSystemService(Context.CONNECTIVITY_SERVICE) as ConnectivityManager return if (conne</content>…

Android Gradle Plugin3系におけるマルチモジュール時のconfigurationの解決について

こんにちは。釘宮です。 マルチモジュールなプロジェクトをやって行く上で、以前は下記のような記述をよく書いていました。 devCompile project(path: 'library', configuration: 'dev') Android Gradle Plugin3系(gradle4系)から compile(など)ではなく imp…

キャリアパスどうするねん問題

釘宮です。こんにちは。 この記事は SHIROBAKO Advent Calendar 2017 の 二日目の記事です。昨日のkonifarさんの 武蔵野アニメーション総務 興津由佳の左眼について という記事からスタートしました。 ベスト・オブ・興津 はあれ一択ですよね。さすが、わか…

Rxを使えば非同期か同期かを意識しなくてよくなるというのはどういうことか

AndroidエンジニアがRxを使うモチベーションって非同期処理に対するソリューションとしてが多いと思うんだけど、Futuer使ったりするのと比べて、使う側がそもそも非同期か同期かを知る必要がない点が優れていると思います— 有象無象 (@kgmyshin) 2017年9月28…

ドメインオブジェクトをクライアントも持つべきなのか考えてみた

きっかけ 尊敬するエンジニアの一人 @nobuoka さんのつぶやきがきっかけ。 いつも思ってるんだけど、サーバーサイドとモバイルアプリの両方に同じバウンダリーコンテキストのドメイン層があったらドメイン知識が分散してることにならない?? (サーバー側に…

一人旅してきた

9/28(木),29(金)に一泊二日の一人旅してきた。 場所は平湯温泉の深山桜庵という場所。 写真をとる習慣が無いためか、写真はほとんど撮ってない。 唯一撮ったのが下記(本当にどうでもいい写真)だけで、肝心の宿や食事や部屋自体は全く撮るのを忘れていた。 隕…